伸びる生徒の特徴は「質問をしないこと」。偏差値を10上げるヒント
今回の記事では、「偏差値が上がっていく生徒は質問をしない」というテーマに触れます。 教育産業にいない方には一見意外に思えるかもしれません。授業後に積極的に先生に質問しに行く生徒の方が、やる気があって成績が上がりそうに思え…
今回の記事では、「偏差値が上がっていく生徒は質問をしない」というテーマに触れます。 教育産業にいない方には一見意外に思えるかもしれません。授業後に積極的に先生に質問しに行く生徒の方が、やる気があって成績が上がりそうに思え…
今回は、受験業界でよくもてはやされる逆転合格についての記事です。一昔前、『ビリギャル』という本が話題になりました。 これは学年でも底辺にいた女子高生が、とある先生との出会いをきっかけにして慶應義塾大学に合格したと言うスト…
お子さんの受験を成功させる為には、学校以外で勉強する時間を確保する必要があります。そこで保護者さんに人気なのが家庭教師という選択肢です。 今回の記事では、家庭教師の5つのメリットを解説します。塾にするか家庭教師にするか迷…
大学入試で最も重要な科目は英語です。ほとんどの大学で必須ですし、配点も大きいからです。私立だと実質的に英語だけで入れるような大学も珍しくありません。 理系の数学と並んで、ほとんどの人にとって最重要科目です。 しかし英語に…
数学を制する者は受験を制すると言いますよね。 一問一問の配点が大きく、できる生徒とできない生徒の差が激しいので数学の得点力の差は入試の合否に直結します。 中学受験における算数の場合も同様です。難関校になればなるほど算数の…
こう考えている親御さんはとても多いです。 そこで今回の記事では の3点を解説します。 塾にかかる費用 まずは塾に通った場合にかかる費用を子供の年齢別にざっくりと見積もってみました。 小学生(中学受験)の場合 まず、学年に…
今回は中学受験に関する記事です。小学生の段階から受験勉強をし、いわゆる名門と呼ばれる中高一貫の学校に入学することの是非について考えてみます。 これを書いている私(家庭教師のレオン・代表木村)自身、地方の中高一貫の進学校か…
今回の記事は、「子供が受験に落ちた時にどう励ますべきなのか」について書きます。 執筆者の僕(木村)は、家庭教師の派遣業をやっていますが、まだ立ち上げたばかりです。そのため今まで志望校に不合格になった生徒はいません。 しか…
子供の教育に関心があるご両親は、一度はこう考えたことがあることでしょう。 今回は派遣型家庭教師のレオンの代表である私(木村)が、この疑問に回答していきます。 なお私自身が私立中高校一貫校から東大に入ったという経歴があるの…