家庭教師の報告書の書き方!日報を通じて保護者さんと信頼関係を築こう

この記事では家庭教師の方向けに授業終了時の報告書の書き方を解説します。

日報を書く目的

言うまでもなく、報告書(当会では日報とも呼んでいます)は保護者の方に学習の進捗状況を報告するためのものです。
「その日にどんなことをやって次回はどんなことをやるのか」を記入するのが大前提です。

しかし日報を書く目的は、実はこれに留まりません。
裏に隠れた大きな目的は「保護者さんとの信頼関係を築くこと」です。
しっかりと生徒さんの学習状況がわかるように日報を書いていると

この先生なら安心して我が子を任せられる

という保護者さんからの信頼を勝ち取れます。
一旦信頼を築いておくと、後々の意思疎通(授業をこうして欲しい、こういうところを教えて欲しい)がスムーズになります。

そうなれば

・家庭教師の皆様
・生徒さん
・保護者の皆様

全員にメリットがあります。
また、保護者さんは生徒さんの学習の進捗は成績について不安に感じていることも多々あります。
生徒さんの状況について日報を通じて丁寧に説明してあげることで保護者さんに安心してもらうことができます。

日報を書く手順【レオンの場合】

参考までに家庭教師のレオンが行なっている日報の作成手順を公開します。

まず日報は授業終了時にメールで送信してもらうことになっています。
送信先は保護者のメールアドレスですが、CCに家庭教師のレオン事務局を入れてもらっています。 記入してもらう事項は以下の通りです。

・本日の進捗
・理解度
・生徒本人が解いた問題数
・教師が解いて教えた問題数
・次回やること
・出来るようになったこと
・課題点
・宿題
・備考
報告書の雛形を Google ドライブで共有しますので、そこからコピペして使ってもらいます。
また報告書の雛形は日々改善されています。
現在のものと↑の事項が食い違っていることに気づいたレオン登録講師の方皆さんは事務局までご一報ください。

参考)googleドライブの使い方

次の記入例を参考にして実際の日報を作成してください。

記入例

【本日の進捗】
・算数XX問題集
第8回 周期問題の復習
第9回 時刻の復習
第10回 三角形の予習

【理解度】
周期について 2
時刻について 2
三角形について 3

<番号の意味>
1. ほとんど全て完璧に理解しており、他人に一から説明できる
2. 8割方理解しており、一部の応用問題以外は自力で解ける
3. 基本的な考え方は理解しているが、応用問題を解くにはもう少し練習が必要
4. 教師に説明されれば理解できるが、自力で問題を解くのは難しい
5. その場で説明された場合でも、基礎概念の理解が難しい状態

・分野別に理解度を書くといいでしょう。
・<番号の意味>の部分も記載してメール送信してください。

【生徒本人が解いた問題数】 8
【教師が解いて教えた問題数】3

超厳密に数えなくても構いません。1割程度の誤差はどうやっても出ます。
なお、問題数は日によって大きく変動すると思います。

【次回やること】
三角形の復習(算数XX問題集p13-15)

【出来るようになったこと】
・周期、時刻についてマスター
・三角形の角の和等を覚えた
・正三角形や二等辺三角形の性質をうまく使って角度を求められるようになった

【課題点】
・三角形の角度を求める時に、三角形の角の和が180度であるというのをうまく利用するのに苦戦していた。
・周期や時刻に関してはよく復習できていたと思う。

【宿題】
算数XX問題集p.12〜15

【備考】
事前の打ち合わせ通り、次回授業は変則的にXX曜日XX時〜になります。

保護者さんとのやり取りのコツ

次に保護者さんとやり取りする時のちょっとしたコツをまとめておきます。
ほんの少しの工夫をするだけで、やり取りがぐっとスムーズになりますよ。
ちなみにこの事項は日報以外の連絡にも応用できます。

返信は早めにする

まず地味に一番大事なのが返信を早くするということです。
仕事に関係するメールは何でも即レスするにこしたことはありません。
「おばあちゃんが危篤」というレベルの事態が生じていない限り、気づき次第即返信しましょう。

内容をじっくり考えて返信が遅くなるよりは、7割の完成度でも早く返すことが重要です。
相手の時間を無駄にしないだけでなく、回り回って自分の時間の節約にもなりますよ。

相手の発言を確認しながら進める

メールのやり取りでは意見の食い違いが生じないように相手の発言を確認しながら進めると良いでしょう。
具体的にはメールの引用ですね。

例えば保護者さんから、

うちのタカシは速さの問題がよく分かっていない気がするのですが〜〜

と言うメールが来たとします。
その時の返信として

> うちのタカシは速さの問題がよく分かっていない気がするのですが〜〜

確かに前回の授業では特に速さの問題の文章題の理解が甘い所がありました。
次回の授業では速さと時間と距離の関係といった基礎事項の復習から始めましょう。

といった感じで相手の発言を丁寧に引用しながら進めていくと、保護者さんも 「この家庭教師の先生には話が通じていて安心できる」 と感じてくれます。

参考)gmailの引用方法

主張には根拠を添える

また信頼関係がまだできていないときは特にメールでの主張に根拠を添えていくと良いでしょう。
根拠が客観的かつ詳細であると、なお良いです。

主張に根拠を添える例
× 今回やった範囲はよくできていました。
△ 今回の学習範囲の問題は8割ほど正解できていたので順調です。
○ 今回の範囲は通常であれば小学6年生で習います。4年生の段階で8割正解できるようになったので、順調です。

単に勉強を教えるだけでなく、保護者さんに現在の状況を正確に伝えて不安を取り除くのも家庭教師の重要な役割です。

皆さんは実際に受験を成功させてきたという経験があります。
家庭教師のレオンでは、その経験を活かして皆さんが受験のガイド役となることを期待しています。

最後に

ここまで色々と述べてきましたが、はじめからすべてを完璧にこなす必要はありません。
ゆっくり慣れていけば OK です。

・生徒さんの成績を上げられるためにどうすればいいか
・保護者さんのサポートのために何ができるか

を一生懸命に考えているのであれば、多少粗があっても保護者さんに熱意は伝わります。

もし何かトラブルが起きた場合は焦ることなく、事務局に気軽に連絡してみてください。 きっとお力になれると思います。
なおここまで読んでくれた一般の方で、希望される場合は是非とも家庭教師のレオンに家庭教師として登録してみてください(誰でも登録することが可能です)。
登録者には最適な生徒さんの情報を逐次送信しています。
選考を突破された場合は、家庭教師としての活動をスタートできます(^^)

家庭教師登録はこちらのフォームからお願いします。

【塾・家庭教師向け】オンライン授業の長所・短所と講義時の注意点まとめ

2020年10月5日