【東大卒が語る】東大生の家庭教師はこう選ぶ!有名大の学生への依頼時の注意点

・東大生に家庭教師を依頼しようと思っているけど、初めてで不安
・有名大学の学生でも、教えるのが下手だったら嫌だ
・学生家庭教師の上手な選び方を知りたい
こういった考えを持つ方に向けて書いていきます。
筆者(木村)のプロフィール
・中学受験経験
・一浪人して東京大学に入学
・卒業後、家庭教師の派遣事サービスを運営
現在、当会(家庭教師のレオン)でも東大生に授業を担当してもらっています。 その経験を踏まえてこの記事を執筆したので、
家庭教師選びで失敗したくない
という方は是非最後まで読んでみてください。

東大生の家庭教師をつけるメリット

まずはじめに東大生の家庭教師を付けるメリットをおさらいします。
もう自分は家庭教師を頼むこと自体は決めていて、選ぶときの注意点だけ知りたいんだ!
という方は飛ばしてもらっても OK です。

教師の学力不足……という問題はほぼ無い

東大生の家庭教師を付ける上での重要なポイントは、まずは教師自身の学力です。
さすがに現役の東大生であれば、「授業で扱う問題を自分自身が解けない」ということは、ほぼないはずです。

実際に当会で働いてもらっている先生の様子を見てもそうですし、僕自身の大学時代のアルバイトの経験から言ってもそうです。
「そんなこと当たり前じゃないか」と感じる方が多いと思いますが、家庭教師や個別指導の学生バイトだと普通に先生自身の学力が低すぎることがあるんですよね。
僕は最近、某個別指導塾でバイトしている4年生の方と話す機会がありました。 そこでは生徒さんが持ってきた問題集の問題の意味すら理解できない先生もいるということで閉口しました。
こういった先生は絶対に避けたいですよね。

東大をはじめとする有名大学の学生ならば、よほどの難関校の過去問でもない限り、基本は対応できるはずです。

学力が高い=教えるのが上手い

という訳ではありませんが、最低ラインの学力は絶対に必要だと当会は考えています。
ちなみに

意外に思われるかもしれませんが、大学入試の問題よりも難関中学の入試問題の方が大学生にとっても解くのが難しいことがあります。

・学生本人にとっても最近経験したばかりの大学入試の方が記憶が鮮明
・中学入試はパズル的な発想力が必要な問題が結構ある

などが理由だと思われます。

中学受験経験者が多い

また東大の学生に家庭教師を依頼するもう一つのメリットは、中学受験経験者が多いことです。
こちらは中学受験対策の家庭教師を探している方には重要なポイントですね。

実際に東大に入ると分かるのですが、中高一貫校の出身者が非常に多いです。
例えば関東なら御三家、関西なら灘や洛南等といった名門校ですね。

やはり中学受験対策の授業お願いするなら、実際に中学受験を突破してきた学生の方がいいですよね。

東大の学生に依頼するときは、教師本人の経歴をよく聞いておくと良いでしょう。

なお、「中受経験者が多い」ということは「高校受験を経験していない人が多い」ということでもあります。
高校受験対策を依頼したい場合は、この点に注意です。

学生生活の話を聞いて、モチベーションアップ

難関大学の学生の中には生徒のモチベーションを上げるのがとても上手い人がいます。
・自分の時は受験でこういう風に頑張ったら合格できた
・今はこういうことを研究していて、これが成功すると世の中はこう変わる
というように、子供の知的好奇心を刺激することで勉強自体のモチベーションを高めることができるのがいい教師です。

そしてやはり教師本人が勉強好きだと、その感性は生徒にも伝わっていくんですよね。
「勉強=嫌なもの」というイメージが子供の頭から取り払われると、教育効果はかなり高まります。

有名大学生に教えてもらうデメリット

ここまでは良いことばかりを言ってきましたが、ズバリ東大などの有名大学生に教えてもらうことのデメリットも確認しておきましょう。

料金は高め

まず挙げられるデメリットは、料金が高めなことです。
実際に業者の立場から言っても、それなりのレベルの大学生に働いてもらうためにはそれなりのお金を払う必要があります。

実際に当会が学生さんに支払っているお金は1時間あたり2000円以上です。
学生のアルバイトとしてはかなり高額な部類だと思います。

高額教材の販売をせずに、サービスを運営しようとすればお客さんから1時間あたり5000円以上の料金を頂くことになる場合が多いです(当会もこの水準です)。

やはり学生の学歴が高いほど、かかる費用もどうしても上がってしまうのがこの業界の実情ですね……。

【詐欺に注意】家庭教師の悪徳業者(個人)の3つの手口と対策方法を紹介

2020年11月18日

つまずきポイントが伝わらない場合がある

教師本人が元々超がつくほど勉強が得意だった場合、子供がどこでつまずいているのか逆に分からないケースもあります。

僕も時々、トップ層の学生さんと話していると、
「天才肌すぎて感覚違うな…」
という感覚になることがあります。

自力で家庭教師を探している方は、いくら学問的に優秀な先生であっても
「こちらの状況を親身になって考えてくれるか」
をよく検討しておくべきですね。

おすすめの東大生家庭教師の選び方

さて次に、おすすめの東大生家庭教師の選び方を紹介します。
必ずしも東大でなくても、学生家庭教師を選定する前に知っておくべきポイントをまとめました。

大学受験と中学受験対策なら特に有望

まず東大をはじめとする難関大学では、中高一貫校の出身者が多いことは先に触れたとおりです。
必然的に彼らは大学受験と中学受験の対策が得意なことが多いです。

実際に問題を見た方なら分かると思いますが、特に中学受験対策は経験者に任せる方が良いです。
開成・灘・麻布・女子学院などなどの入試問題は、中堅クラスの大学生であっても歯が立たないこともよくあるからです。
単純な難易度以上に、中学受験独特の考え方を知っているかどうかということが大きく影響してくるんですよね。

コミュ力がある先生を選ぶのが吉

またコミュ力がある先生を選ぶのが重要です。
・こちらの話をよく聞いてくれる
・エリート意識がなく謙虚な性格
特にこの二つは、僕も教師を選定するときに特に意識しています。
生徒が直面している課題を見極めて、成績を上げるのが家庭教師の役割です。

生徒の立場に立って真剣に考えることができるかどうかは家庭教師としての一番大切な資質です。
あえて言うならば僕は教師本人の学力よりも重要なポイントだと思っています。

まとめ

東大生家庭教師は
・本人の学力が高い
・実際に難関校を突破してきた経験がある
等の優位点があります。 しかし実際に教師を選任する時は
・生徒の状況をしっかり理解してくれるか
・コミュニケーションが取りやすいか
というポイントにもこだわって探すべきです。
生徒さんと相性の良い教師が見つかれば、きっと高い教育効果が発揮されますよ。

最後に宣伝させてください。
当会(家庭教師のレオン)では この記事の執筆者(木村)が、依頼者様にマッチした学生家庭教師を選任させて頂いております。
また選任後も教育効果が最大限高まるように僕自身 裏方ではありますがサポートさせて頂いております。
是非お気軽にお問い合わせください。

家庭教師のレオン(お問い合わせ窓口)

【業者の本音】中学受験は家庭教師で乗り切れる?難関校は集団塾の併用が吉

2020年12月3日

【保存版】オンライン家庭教師の長所と短所!失敗しないおすすめの活用法

2020年11月29日

浪人生が家庭教師をつけるメリット5選。予備校無しでも合格は可能

2020年9月19日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です